茶ぶろぐ

おとなのライフスタイル@TOKYOブログ

夏とオーバーサイズの終わりの気配

h&mに、オーバーサイズ以外の服が増えつつある、気がする。 Tシャツはオーバーサイズばかりだったのだが、ふつうのと、ぴたぴたした小さいのが増えている。ような気がする。ユニクロもミニ丈とか売ってますが、ケチっているようにしか見えない気もする。オー…

思い入れ、チャラン・ポ・ランタンへ

チャラン・ポ・ランタンの小春が、お子さんについて公表した。(敬称略) インスタグラム 昨日の夕方、Twitterをながめていたら、妹のももが、赤ちゃんを抱っこした写真を投稿していた。小春はいままでお子さんの写真などを投稿していなかったので、そういう…

ヤモリが来たりて

すいようび、ヤモリがでた。 朝起きてから、寝床がぐちゃぐちゃなので、ちょっと綺麗にしようとパジャマをもちあげようとしたら、小さいのが、いた。 「わあ!」 と一人でけっこう大きな声をあげた。パジャマを動かしたら、つるるるると動いて、まるまってい…

仔猫はべつの生き物

この気の狂った暑さのピークのピークのピークに、東京から行くのにほぼ最も遠い国内にほど近いところに、帰省した。義実家には、いま、子猫がいる。 仔猫は本当に子猫で、この世に出現して、2〜3ヶ月らしい。 手のひらにはのらないが、慣れた大人の手なら…

散歩するアンドロイドさんの鉄道の旅とNHKBS4Kの鉄道の旅が

youtube.com 数年前??に、アンドロイドみたいだと話題になったお姉さん。モデルさんには違いないと思うが、YouTubeでは完全に頭のいかれた旅人のチャンネルをやっている。 内容が凄まじすぎて、見たあとしばらくしてから、じわじわと怖さが湧いてきて、残…

餃子屋で餃子をいきなりだされてモヤモヤした

五反田の餃子屋さんにいった。なんとなく調べてなんとなくいったら、人気店らしいが入れた。芸能人の色紙がいっぱい壁に貼ってある。空調が全然きいていなくて拷問みたいだったけど、この暑さなのでそこは多少はしょうがない。 「うちは餃子のお店なので、最…

同世代のひとしごと終えそうな人の話が

同世代のひとしごと終えそうな人の話がとても面白くない。つまらない。すごく年寄りくさくて、気持ち悪い。年寄りというのは、ひとしごと終えて、達成して、たどり着いた、もうだいぶ安泰、みたいなことも、含むのだろうか。 自分はなにもしないでここまでき…

演劇の夜公演?

最後に演劇とかを観に行ったのがいつだか思い出せないくらいにはなっているが、たしかにずっと基本は昼公演だった。大昔は夜にもいったかもしれないが、学生の頃だ。 ライブとかクラシックの演奏会はふつうに夜に行くことを考えると不思議だ。 演劇は基本的…

最強の軍師をみた自分向けではなかった感想ネタバレあり

Amazonプライムに来たので、観た。 ネタバレあり。

皇室の人と結婚した一般人で笑いをとるのは頭が悪い

とあるYouTubeの動画を流していたら、皇室の人と結婚した一般の方の名前をだして、軽い笑いをとっていた。大変に頭が悪いなと思って、おすすめにでてこないようにした。 そのチャンネルは最近興味をもちはじめて、面白いのかなあ、とジャッジしていたような…

薬屋のOPとEDのまかふしぎさ

便乗。 薬屋のOPとEDはいまどきありえないぐらいひどい。これは楽曲の良し悪しとは関係ない。本編のふつうさと人気を考えると、よけいに不思議になる。第1期は印象が薄いだけでまだましだったが。第2期は本当にひどかった。とくにEDが。あまりにひどいので…

東京駅構内と周辺とヤエチカなどの地図

webサイトと、地図への直リンクをメモっておく。夏休みのお役に立ちますか? 地図を印刷して手元にもって、webサイトで検索したら、つよいと思う。 全体 八重洲 方面:大丸、ヤエチカ 〜〜〜 日本橋、京橋 丸の内 方面:丸ビル、オアゾ、KITTE 〜〜〜 皇居外…

コンテナを開けちゃう

コンテナ全部開けちゃいました!~広島港編~ 大好きなテレビ番組。ばーちーはいわずもがな、下野さんもめっっっっっっちゃいい。声優さんの本人の人柄が反映されるような仕掛けの番組はなかなかレアなので、とてもいいなあ、と思ってる。 今回は広島港。ふ…

震災での津波での死者数などをネットで調べる

Twitterにながれてきた。東日本大震災の死傷者数約3万人のうち、死者行方不明者がその7割強を占め、その直接死のほとんどが津波被害であった。津波は死そのもの。何度空振りしても何度も恐れよ。— 白石 淳, 救急医 / Shiraishi Atsushi, MD, PhD (@shiraishi…

顔をみよ

自分は子供の頃から面食いでルッキズムなのか……と心配なこともあったが、どうみても悪人の政治家が増えてくると、顔をみるのは大事だなと思い直している。 ぬるっとつやっとして変な笑顔の一見清潔感があるような若めのおっさんの政治家が増えているが、なぜ…

選挙ポスターを掲示する板は誰が実際に設置しているのか

唐突に気になって、選挙ポスター掲示板の設置とかの実施はどんな業者の人がやるのかと調べた。 業者は印刷から、組み立て、設置、撤去、リサイクルまでする 選挙はいきなりあるので、いつでもできる体制でいる 実際に設置や撤去をするのは、車の免許を持って…

バイオリンの持ち方を変える

ずっと、どこかが痛い状態で、そりゃあかんだろと思って、楽器の持ち方を変える。 目指すは、左肩が痛くならず、右肩もつらないこと。右肩のジャッジは難しいのだが。 いろいろかなり探したら調べてわかったのは、結局は、ヒントは、前から知ってるけどちゃ…

緑内障で視野が欠けてきている録

10年前から目薬はさしているが、ここ2、3年のあいだに、いつのまにか視野がだいぶ欠けていた。どこかで急激に進行したりすることがあるのか、わからない。 視野検査は本人が申告するもので、なんとなく見えていたら見えているスイッチをおす。するとまあまあ…

大英博物館は略奪の歴史だが

大英博物館は略奪の歴史、とは以前から言われていることがだ。 大英博物館にある略奪のあれこれ。返したらいいのに〜、と以前は思っていたが、最近見る目が変わっている。保存は莫大な費用がかかるし、日本でも建物ごと浸水したりすることあるし、他の国はど…

顔拭きシートはないがメイク落としシートはあった

汗をかいて外から帰ってきたとき、家のなかで汗をかいたとき、汗をさっぱり拭き取りたいときがある。体用のシートはあるが、顔はNG。うーん、と考えたが、メイク落としのシートがあった。 そもそも顔を洗えばはやいのだが、日焼け止めででんでろりんとした肌…

#モヒートへの道 徒長・小さい・咲かない

モヒート・ミント ひょろひょろのびたところは切って水にさした。根がでてきている のこっとたところはわさわさしているが、葉がぜんぶ小さい。 ダールベルグデイジー 緑がわさわさしているだけで花がさいていない ヒャクニチソウのなにか 新しく花が咲いて…

ネットで収益化するについてちょっと調べたら

ネットで収益化するについてちょっと調べた。傾向として、関連事業者は割と具体的に書いてくれている。 Instagramでのデザインツールを提供している会社(テンプレートとか、おしゃれな画像が作れるツール?) 動画を作るための、カメラや三脚、ライトなど、…

バイオリンメモ、左手の小指

親指の位置が変わると、小指の力の入りやすさはだいぶ変わる。親指が人差し指の近くにいる方が、小指は押さえにくい。極端な話、親指の小指の先を合わせるくらいだと、小指に力が入る。でもそうすると、人差し指の音程がおかしくなる。あまり小指に近すぎて…

配膳ロボットの気配

少し前にファミレスで、はじめてネコもどき配膳ロボットを体験したが、いいかんじはしなかった。もしかして、電気自動車と同じで、近づいてくる気配が薄いのがダメなのかも。 動作に影響を与えずに、空気でふわふわと動くような、何かが。ついていたらいいの…

KINTOのティーポット、全然中身がでてこないのだが

KINTO (キントー) UNITEA ワンタッチティーポット 460ml 口コミもそんなことは書いていないので。 欠陥商品なのだろうか。 わからん。 使い方が何かまちがっているのか? わからない 追記 空気穴が空いていない感じはする。 レビューのなかに「蓋がゆるい」…

秀和システムに就活にいったはるか昔

時は世紀末! 出版社を目指していちおう就職活動をしていて、秀和システムにもいった。どこもかしこも、箸にも棒にもかからない状態だったが(やる気がなさすぎた)、秀和システムだけは、数段階進んだ(ものすごい多段階なのが売りか特色だった)。とちゅう…

バイオリンめも

肩当ての幅を広げて、幅の広いところにつけてみる。 あごから遠くの位置に肩当てがいるということだ。 左は押さえやすい感じがする。右手はわかんない。 しばらく様子をみる。

プピプピ文太の文太が天国へ旅立った

www.youtube.com シベリアンハスキーの文太が天国へ旅立った。2010年生まれ。YouTubeは2017年から。うちが見はじめたのは、数年前かないつだろう。 文太がかわいいのはもちろんだが、「姉(あね)」さんが、激烈に面白い。あまりに面白い変な人なので何者か…

エアコンのおりこうなはず自動運転

どうも最近エアコンがちょうどよくならない。冷房にすると涼しくなるけど、涼しくなったら、なぜかそこから湿度が高くなる。 とか思ってたら、そういうことにお応えします、とダイキンがCMやってる。 最新機種はこういうのがついてるのかー…… いや、うちのも…

桁が違うだけの同じ地獄

エルメスでの課金をやめるべきか。バーキン、ケリー、ボリードが欲し... - Yahoo!知恵袋 世の中には謎の富裕層がいる。そういう人たちはそういう人たちで、ガチャに課金する廃人のごとく、お金を使う。スマホのガチャに月に2万円ならば、そう言う人たちは、…