茶ぶろぐ

おとなのライフスタイル@TOKYOブログ

食べる食べるぜ〜この一年で上達したこと〜

備忘語群:昇降デスク、昼ごはん、麺類、魚介類、成城石井


 去年の今頃、家人の在宅勤務がはじまった。それから長い間、家人は段ボール箱にノートPCを載せて立って仕事をしていたが、最近ようやく昇降デスクを買った。そしてニート主婦は、昼ごはんを作るのがだいぶ上達した。
 子供がいないのもあって、人生に対してとてものんきだ。計画性がない家庭だったので、本当にのんきだった。この一年はさすがにいろいろかわった。(最近焦っている)変わったけど、変わり始めたのもだいぶ遅れていので、ゴミをだしはじめたりしているのも、二、三ヶ月前からで、しかも、手際が悪いので、つぎつぎゴミ袋をだすとか、できない。


 昼食は、コンビニにいくことも多かったが、最近家が増えている。コンビニもおいしいけど、安くはないし、飽きるのだ。自分で作るごはんもそのうち飽きたら、またコンビニにいくかもしれない。偏ると飽きる。
 昼は麺類がいいらしい。麺類はいろいろある。パスタ、やきそば、うどん、そば、つけめん、ラーメン、そーめん、カップラーメン。日本でよかった。ざっくりいえば、液体スープがあると、面倒臭さは急上昇する。ラーメンよりパスタのほうが楽な理由を考えていて、それはスープのせい、といまのところは結論づけている。器にいれるのが下手なのだ。まわりがスープでべちょべちょになる。
 そーめんはわりと簡単だけど、夏しか食べられない。うどんは冷凍うどんがいいけど、買ってくるのがわりと大変で冷凍庫を占拠してしまう。乾麺の状態ならいいかもしれないが、乾麺からのうどんはまだやったことがない。全体的に、乾麺状態からのスープなし混ぜ麺が、楽である。パスタ、そば、そーめん、やきそば。
 スーパーのつけ麺もとてもおいしいのだけど、最近の問題は、麺の多さと鍋の大きさだ。麺がすごく多くて、ただでさえ誤魔化して茹でている鍋が、完全に無理である。2リットルをぐらぐらさせられる鍋など、我が家にはない。1.6リットルぐらいで、ぎりぎりパスタ200g弱もゆでている。200gを超えると危険な気配がする。大きくて軽い鍋がほしいけど収納先が、でもこんなにゆでるなら買ってもいいような。悶々ぐるぐる。

 ついさいきん、魚介ブームがきている。昼に肉をつかって料理すると、夜は魚を食べたくなる。おおむね魚は高い。豚肉以上牛肉以下である。健康のためには、魚介類を食べるのは悪くない。やすいときのベビーホタテがとてもよかった。魚介類は本当に未知の領域なので、もっとできるようになりたい。
 しかし先日成城石井でみつけたガーリックシュリンプは、革命的だった。レンジで6分ほどでできあがってしまう。ガーリックシュリンプは、おいしいけど作るのは意外と大変だ。エビは安くないし、下処理はいるし、それらしい味になかなかならない。それなのに、成城石井さんたら、700円ぐらいで、安定した味のガーリックシュリンプを食べることができてしまう。(買ったときは変わった色のエビだな、なんてのんきなことを思っていたが、要するに生なのだ)次もみかけたら買ってしまうかもしれないが、いままで見たことがなかったので、また買えるかわからない。


 この一年、食べ物について考えている、行動している時間が長い。準備、買い物、調理、食べる、洗う、片付ける、台所を掃除する、までけっこうな時間を割く行為であり、それにそこまで時間をつぎこんでいいのか、食うために生きているのかと、日々自問しているが、答えははっきりしない。


f:id:chaoruko:20210322174617j:plain