茶ぶろぐ

おとなのライフスタイル@TOKYOブログ

ふたつの冷蔵庫用ポット

 今年の夏のいちばん暑いとき、これは水分を積極的にとらないと危険なのでは?、とペットボトル麦茶を飲み始める。500mlよりたくさんはいっていて、安い。たぶん季節のピークはすごく安かった。家は家で作ることにする。
 冷蔵庫用ポットをとりだし、いちばん安売りしていた水出しできる麦茶パックを買ってきて作る。飲む、飲む、飲む。外にもっていくと水のまずさがばれるので厳しいけど、家のなかでガブガブのむにはちょうどいい。ガブガブすぎて、ポットがひとつだと、まわらない。
 夜ご飯でも麦茶をのむし、朝起きたときに麦茶がないのが悲しい。
 ちょっと考えたが、ならばポットを2個にしてしまえと、冷蔵庫用ポットを買った。たぶんそのときも、Amazonで一番うれていたやつ。
 届いたら、1.4Lなので、だいぶ大きかった。先に大きさの確認はしていたけど、ドキドキしながドアポケットにはいるかどうか確認する。ちゃんと入るから背が高い。上も、ややぎりぎり。粗忽だと出し入れのときぶつける。耐熱なので重さもある。中身をいれるといっそう重い。はじめのうちは重さに手首がふらふらしていて、だいじょうぶかと危ぶんでいたが、だんだんそれも慣れてきた。慣れることはいろいろある。


 ときどき思い出したように話題になるが、麦茶は作ったあと何時間まで飲んでよいか問題。寝る前に2時間かけて作った麦茶は、8時間後ぐらいにのまれるわけである。そこでもう10時間。まあ赤子や老人がいるわけじゃねえし、そこまで気にすることはないわいねと思うけど。時間がたったら残っていても捨てる、安い麦茶パックでどんどん次を作っている。最近は最初にお湯を少し入れてそれから水をいれる。お湯が多すぎるとそれだけで温まってしまうので、加減が難しい。
 近所のスーパーでも、よくよく見たら、麦茶は複数種類がうっている。値段はあれこれ。高いのはもっと美味しいのかなと心がゆれたが、いやいや、どんどん作るならだめだわ、と見ないふり。安い麦茶で美味しいデス。

HARIO (ハリオ) 冷蔵庫 ポット スリム

売り上げランキング: 163