茶ぶろぐ

40代のライフスタイル@TOKYOブログ

防災懐中電灯を買ってきた

 家電量販店にいったついでに、懐中電灯をみにゆく。とりあえずひとつは、

  • 防水
  • まあまあ明るい
  • そんなに大きくない

 ものを買おうと、ずっと気になっていた。
 防災用品みたいにまとまっていて、そこにいっぱいいろんなLED懐中電灯があった。ランタン型はなかったので、ちがうジャンルらしい。本当にいろんな商品があるのだが、いったいどんな違いがあるのか

    • 手でにぎってもつ懐中電灯型
    • ヘッドライト型
  • 大きさ
  • 明るさ
  • 点灯時間の長さ
  • 防水、防塵などの程度

 その他にも、ハイスペックなものはまだほかの特徴があったようだが、一万円超えとかは今回はみなかった。
 結局買ったものは

  • 防水 IPX7
  • 明るさ130ルーメン
    • 点灯のしかたによって 点灯時間 5時間、10時間、24時間
  • 直径2.7cm、長さ10cmぐらい
    • 重さ 本体のみで68g

 1800円ぐらい。IPX7もいらないかなと思ったが、まずはひとつちゃんと防水のものをと考えて選んだ。点灯時間が5時間は短い気もしたが、単三電池1つだからである。3つだと時間は長くなるが、すこし大きくなるので、とりあえず今回はみおくった。小さいので重さを感じるが、使いにくいほどではない。点滅すると24時間てのがすごい。目がチカチカするやつ。


 これから欲しいような懐中電灯

  • ランタン型
  • 同じようなハンディな防水のタイプをもういっこ
  • 防水で頭につけるタイプ

 これらを検討している。いったいいくつあったら適切なのか。ランタン一つと、一人一台ハンディなものまたはヘッドライトだろうか。


 立て続けに災害がおきて、さすがに防災用品の準備に手をだしはじめたが、人間の頭とは都合良くできていて、もういいようのない切迫感が薄れつつある。だが怖い気持はわりと継続した行いにはつながらない。買い物だしシミュレーションだ頭の体操だしゆるキャンもできたらいいなインドアのくせにとか、別の視点をもちつつ、買い物と消費をしていこう。