茶ぶろぐ

おとなのライフスタイル@TOKYOブログ

『ベイビー・ドライバー』のキレキレっぷりハマりっぷり

映画『ベイビー・ドライバー』オフィシャルサイト|ソニー・ピクチャーズ
www.babydriver.jp


 エドガー・ライト監督の『ベイビー・ドライバー』観てきた。情報はなるべく少なくしておいてよかった、よかったーあーー!! つかみはオッケーすぎる冒頭から2時間弱、いろんなツボをおされ続けて、大変だった。こんなに面白く、こんなにうまくメジャーとマイナーが混ざって、やさしく強烈に苦く、意識して受容できたこと以上の刺激を与えてくる、単体の独立の新作の、映画館でみるからこその映画として500,000,000点の作品はそうはない。


 以下ネタばれあり。未見の人は読まないで。

続きを読む

ドクター・フー入門〜初心者のための初心者による〜

 Huluに、吹替が来た!
 というわけでドクター・フー初心者が初心者にオススメする!
 みんなで観て、全シーズンの吹替配信とHDリマスターを、HuluとBBCさんにお願いしよう! 関俊彦さんのテナントさんのドクターがみたーい!(そこか)

ドクター・フー Doctor Who とは?

 イギリスのテレビドラマ。歴史は古く1960年代から。途中で長く中断している時期もあり、ここでの紹介は、2005年以降のモダンとか新シリーズとかいわれるやつ。イギリスではとてもひろく親しまれていて、世界中にファンをもつ。視聴者層は、子どもから老人まで。ドラマのジャンルはSFで、だいたいタイムトラベルもの。イギリスの歴史上の人物がでてきたり、ものすごい未来のイギリスや地球、宇宙のどこか遠い星まで、縦横無尽。
 一話は45分。たまにスペシャルあり。1つのシリーズが13話ぐらい。2005年以降では、シリーズ1からシリーズ10まで放送されていて(約130話??)、この期間、主役を演じる俳優は何度か代わっている(後述)

主人公はフーさんなの?

 主人公の名前は「フー」さんではなく、「ドクター」で、異星人。外見は一応ふつうの人間にしかみえない。ドクターだが、医者や博士というわけではない。長生きしている高度な文明のエイリアンなので、いろいろ知識も経験もあるが、万能ではない。屈折している。 
 ドクターは何回か再生する(再生する前に一度死んでいるのか、傷んでいるだけなのか、まだしらんけど)。再生すると、外見がかわるという設定。それで、2005年以降のあいだに、主人公を演じる俳優は代替わりしている。再生後も、前の記憶はあるらしい。
 違う外見になったとき「これがドクターだよ」というわかりやすい目印はない。いつも同じ格好ではないのだ! かなり全然違うのさ。共通点はほとんどない。外見(演じる俳優)がかわれば、服装も好み(好き嫌いとか)も変化するという、うまい設定。よって常にその人の魅力や、その代のドクターが魅力的になるらしい。

主人公的アイテム?

 一応ひみつの道具的な、太い指示棒みたいな、ペンライトみたいなアイテムをもっている。だがそれすらも、ドクターの姿がかわると微妙にモデルチェンジしている。そしてさほど万能ではない。名前はなんとかドライバーという。ドライバーだけど、プラスのドライバーとかマイナスのドライバーとかそういう形はしていない。かなりペンライト。

相棒的な存在がいる?

 レギュラーで、ドクターといっしょに行動するキャラクターがいる。その人物は、ドクターの助手や相棒や家族や恋人でもなく、「コンパニオン」と呼ばれる存在である。(日本でコンパニオンというとややこしいがそれは忘れて)コンパニオンは特にきわだった能力があるわけではなく、ふつうの人のようである。ドクターとコンパニオンの関係は、ドラえもんのび太くんでも、ホームズとワトソンでもなく、見所のひとつらしい。

タイムトラベルする?

 ドクターたちはタイムトラベルするが、その乗り物、移動手段は、でかい青い電話ボックスみたいなものである。この外見は、「60年代のポリスボックス」であるらしい。このターディスは、外からみると、中が見えない木製の電話ボックスだが、中に入ると、宇宙船的空間が広がっている。タイムマシン兼住居なのかしら謎。

吹替がだいじ?

 イギリス人はよくしゃべる(らしい)。台詞の量がともかく多い。ホームズ、ポワロ、シャーロックとか、ミステリィだから台詞が多いのではなく、どいつもこいつもよくしゃべる。かつ、なかでも、ドクターというキャラクターは、鬼のように早口でペラペラペラペラしゃべる。なので、字幕も早いし、全部は無理だし、字幕に気をとられていると、画面で何をやっているかわからなくなる。よって、初見や慣れるまでは、吹替が必須。ありがたいことに、吹替のクオリティはめちゃくちゃいい。
 だがしかし、Huluの吹替はS5からしかない。S1からS4は、少なくともS1とS2は吹替は存在する。なぜS5からなのかは、制作体制がかわったりとかなんだとか、日本の担当企業がどうとか、大人の事情かな。

 S1とS2については、vapのサイトがある
 http://www.vap.co.jp/doctorwho/index.html

途中からでいいのか、全部みるのか?

 エピソードはS1からだとざっくり130話以上はある。ぜんぶみなければならないのか。S5からみるのでかまわないのか? とりあえずはHulu、シーズン5の第1話『11番目の時間』を吹替で観てみよう。シーズンの初回で、11代目ドクターのお披露目回。
 S1の最初から字幕でみると、たぶん挫折する。台詞が多くて早いので、字幕ばかりをみていると、画面が目にはいらなくなって、何をみているかわからなくなってしまうからだ。
 だがS5をみはじめると、たぶん前のシーズンがみたくなる。よってS5とそれ以前を平行でみるのが良いと思う。邪道ではあるが!。
 Huluにあるエピソードやスペシャルは、ほぼ順番通りだが、ドクター・フーのエピソード一覧 - Wikipediaによると、S7スペシャルの『ドクターの時』と『ドクターの日』だけ順番が前後しているようだ。

シーズンと「n代目」は一致しない??

 さて「シーズン5」で「11代目」とはどういうことか?
 ドクターは再生すると(ドクターを演じる俳優がかわると)、n代目のnの数を増やしていく。

  • 2005年以前:初代から8代目まであったらしい
  • 2005年以降:9代目から12代目まで(つぎは13代目)

 現在(2017/08 上旬)Huluに吹替があるのは、2005年以降のシーズン5かつ11代目が始まるので、そこから観ましょう、ということである。(イギリスでは12代目がほぼほぼ終わって、13代目ドクターのキャストが発表されている)


 S5からの11代目ドクターは外見はちょっと癖があるけど、吹替もすばらしく、とてもかわいい魅力的楽しい。最初のうちは、なにやってんだこいつ…?、という呆気にとられるほどの驚きが満ちているけど、異文化交流の意味も含めてぼちぼち慣れていきましょう。そこには、無限の想像力と冒険と感動があなたを待っている。日本のドラマでもない、アメリカのドラマでもない、ミステリィでも昔の話でもない、イギリスのよどみとパワー全開のドクター・フーの世界にぜひ飛び込んでみよう。

ドラマ『1942年のプレイボール』が面白かった

1942年のプレイボール | NHK 土曜ドラマスペシャ
www.nhk.or.jp


 なんとなく見はじめたら、面白かったので、勝地涼がでていたので、主演の人がよかったので、なんとなくだいたい最後までみた。放送は7時30分から8時45分。90分もないので、少々巻き巻きの展開がいい。終戦のころになると、NHKは戦争に関連するドラマを放送している。今回の話は、実在した戦前戦中戦後に野球で活躍した野口四兄弟のお話、らしい。タイトルの1942年というのは、まだ戦中で、なんかしらんけど、たくさん投げた話らしい。


 自分は野球は興味がないどころか、どちらかというと距離をおきたいほうである。こんなに人気がさがっても、まだまだあらゆるリソースをかっくらう野球。プロ野球高校野球も好きではない。文武両道はありえないとかがのさばる高校野球なんてほんとイヤ。無論競技そのものには罪はない。そういう感じなので、ドラマは野球については思い入れなしにみた。


 勝地涼さんは、前髪クネ男の印象が強いが、もともとこういう役が多い人らしい。長男の、イケメンで繊細で落ち着いた感じ、すごいイイ! いいね! いい役者さんだ!!
 驚いた主演の太賀さん。名前は最近みかけていたけど、こんなにうまいとは。しゃべり方とか、最高。
 他のキャストも、びしっと隙無く手堅い丁寧な作り。


 以下それなりにネタバレあり。

続きを読む

WordがTEMPとかなんだで起動しないがIEのはなしだと?

 Word を起動しようとすると、「作業ファイルを作成できません。環境変数 TEMP の設定を確認してください」というトラブルがきた。しかも別のユーザーだと普通に動くという。


 マイクロソフトのサイトによると、Wordを起動するときにでるメッセージだけど、Internet Explorerの何かだという。(この時点で、すでに、もう、いやな気配)


Microsoft Word で文書を保存するときにエラー メッセージ「Word は作業ファイルを作成できません」が表示される

1. Windows エクスプ ローラーを起動します。
2. 検索フォルダーの場所の C:\Users\ < ユーザー プロファイル > \AppData\Local\Microsoft\Windows
3. フォルダーを作成するには、 INetCacheContent.Wordをがラベル付けされます。

注:ビュー リボンの Windows エクスプ ローラーで項目を非表示をオンにする必要がある可能性があります。

 Windowを触らなくなって早数年。Windows10は全然しらないので、エクスプローラーをどこから起動するとか、非表示をオンにするとか、いろいろ地味に時間を食う。
 まずはマイクロソフトのサイトの通りにしたいが、よくみるとこれは日本語がおかしいし、3番目は何をいっているかわからない。


 それでこちらのブログを参考にさせていただく。


作業ファイルを作成できません。環境変数 TEMP の設定を確認してくださいのエラー:ぜんばのブログ:So-netブログ
s-zenba.blog.so-net.ne.jp

Internet Explorer の一時ファイルの場所 (Temporary Internet Files または INetCache) の設定が、何らかの理由で違う場所に変わってしまっていたり、使用するディスク領域の設定値が異常になっている場合に発生するようです。

 これの前半ぽい。


 エクスプローラーで有るはずのフォルダをみにいくと、非表示をオンにしているのにでてこないし、同じ名前のフォルダを作ろうとすると、「もうある」と言われる。コマンドプロンプトも起動して、ディレクトリ一覧をみてもでてこない。けどやぱりあるらしい。


 IEを起動してインターネットオプションをみてみたら、一時ファイルの、フォルダのパスも表示されてい「ない」。「ない」というのがもうすごく気持ち悪くて変だけど。フォルダを設定してみる。変更を決定すると、変更を反映させるためか、ユーザーが勝手にログオフする。
 ログオフして再度ログインする。これがまた妙にめちゃくちゃ時間がかかる。そもそも最初のログインから妙に時間がかかっていて変だったのだが。
 ログインしても、状態がかわっていない。Wordを起動したら同じメッセージがでる。インターネットオプションの設定をみたら、設定したのがなかったことになっている。フォルダのパスが空欄のまま。確認のために、同じことをやってみたが、またログオフしてログインすると、変更がなかったことになっている。


 となると、「IEの設定の変更ができない」という話になる。ユーザーの権限を調べてみるが、フルアクセスのようである。フォルダはあるのにみえない。


 さて他に参考になるサイトはと探していたら、行き着いた。


 インターネット一時ファイルの設定が保存できない(windows10) -windo- Word(ワード) | 教えて!goo
oshiete.goo.ne.jp


 レジストリを書き換える…。この回答はとても丁寧でわかりやすい。(しかし一般のWinユーザーはレジストリの変更を求められるのか。


 ひさびさに、regeditを起動しちゃったりなんだりして。

HKEY_CURRENT_USER
Software
Microsoft
Windows
CurrentVersion
Explorer

この下に、
Shell Folders
User Shell Folders
この2つが存在します。

そして、それぞれの中に「Cache」と言うキーが存在します。

「C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Local\Microsoft\Windows\Temporary Internet Files」
※[ユーザー名]の部分は自分の環境に合わせて書き換えてください。


 みてみると、ユーザー名がなぜか別のユーザー(Wordが起動するほう)になっていた……。なぜユーザー名が書き換わっていたのか、なんて、知らんのです、気にしないのです。


 書き換えて、再起動。
 ログインするときは、もう早くなっていた。IEの設定もかわっていた。


 Wordも起動するようになった。
 つーか、Wordのトラブルなのに、IEの設定とかの話ってあたりで、もうふざけんなまいくろそふとおめえなにさまのつもりだとか悪人モードになるストレスフルなひととき。


 工数1.5時間。長い。
 はまっても30分くらいかと思ったら、あまあまにあまかった。Windows系PCが久しぶりだし、妙に遅いし、マウスのスクロールがMacと逆だし(指がつりそうになって途中で放棄したノートでよかった)。まあWindowsなぞ詳しくないので、順番に調べていけば、これくらい時間がかかるわけだが。

 こういうとんちきなトラブルは起きない製品にしてほしいものである。

ジャコメッティ展がオススメ

ジャコメッティ展|企画展|展示会|国立新美術館 THE NATIONAL ART CENTER, TOKYO


ジャコメッティ展 | TBSテレビ
www.tbs.co.jp


 六本木の国立新美術館で開催中のジャコメッティ展にいってきた。12時半ごろ現地についたのだが、びっくりするほど、空いていた。ここへ来るときはいつも混んでいるから、うんざりしていたのだが、こりゃ意外である。(お盆のはじまる週だし、時間もはやかったのかもしれない)チケットは1600円。高いのか安いのか。中身的には安いが国立の美術館としてはどうなのよと毎回思うけど、入場券売り場も並んでいない。会場に入るのも並んでいないし空いている。


 こどものころは、ジャコメッティの彫刻は気持ち悪くて苦手だった。どうしてこんなに細くそがれてるのだろうと、不思議だった。だが、大人になってから、たぶん西洋美術館で作品をみたら、「あれ、そんなに悪くないのでは」と思い始めた。


 展覧会というのは、展示の仕方で、印象が大きく変わる。超目玉の作品があっても、全体として良い展覧会になるとは限らない。今回のジャコメッティ展は、自分と相性が良かったのだろう、とても良かった。


 彫刻と絵画の圧倒的な違いは、360度からみられるし、見下ろしたり見上げたりできるし、彫刻のむこうにまた同じように作品をみている人がいたりすることである。自分がみているときに、むこうもこちらをみている。そして展示には照明がある場合、彫刻の印象を決定づける。たとえば西洋美術館のように、外にある場合、彫刻はほぼ全方向から陽をあびていて、朝や夕方よほどの時間にいかないと陰影など意識しにくいのだが、美術館のなかで照明をうける彫刻は、光と影を生じることになる。


 そぎ落とされたようにみえる彫刻たちは、実は逆で、対象を見つめぬいたがゆえに見えたものを強調しているのかな、と思った。厳しさより、愛情である。一見、孤独で細く寂しく厳しいようにみえるが、ユーモラスでミニマムなのに躍動的で豊かでやさしく、観ている者、その近くに存在する者と、その場において、何かのつながりをつくる。理由はよくわからないけど、空間にあると楽しい。


 今回のジャコメッティについて知ったこと

  • ほそいそげそげしたものばかりをつくっていたわけではない
  • ちゃんと描ける
  • すごく小さい彫刻もある。マッチ箱に複数はいるぐらい
  • モデルの扱いがひどい
  • 弟が忍耐強すぎる。奥さんも。
  • 日本人の友だちがいて哲学者でモデルをしにいく
  • 友だちは少なそうだが、理解者に恵まれたらしい


 愛情なくてはアホみたいに拘束されるモデルなどできないし、そのモデルから彫刻はできない。絵にかいたようなパリの芸術家だ。萌える。


 ギリシャ彫刻のような美麗なわかりやすさにあふれたものではないので、わかりにくいと感じる人がいるかもしれないけど、印刷技術が進歩しても、やはり彫刻はまだまだぜんぜん、本物をみなければ、その何分の一も伝わってこない。


 ジャコメッティの名を知っている人、あの針金みたいな彫刻のやつ?と少しでも知っている人は、六本木へ、乃木坂へ行こう!


 一部撮影もできるけど、撮影可だと撮影に気をとられてしまうので、撮影できなくていいかなぁとも思うけど、あれは撮影してもたのしいやつだ。


『3人の歩く男たちⅠ』がよかったけど絵はがきは一人のやつしかなかったのでそれを買ってきた。彫刻だからどの向きから写真をとるかでだいぶちがってしまうよね。
 犬と猫は、すごいインパクトあって面白い。


 PDFのジュニアガイドが楽しい。大人にもちょうだい。



 こんな本とかあるらしい。
「矢内 原伊作」じゃなくて、「矢内原 伊作」だと思う。 けど。

ジャコメッティ
ジャコメッティ
posted with amazlet at 17.08.08
矢内 原伊作
みすず書房
売り上げランキング: 123,870